製品について ごはんのお供
仕上げのひと振り調味料としてお料理を彩る、七味と共に、 お漬物やちりめん山椒といった『ごはんのおとも』も、 和食の文化を受け継ぐ京都では、日常的に食卓へ並びます。 ふりかけからラー油、佃煮まで、多彩な味をご用意した、 「おちゃのこさいさい」が作る『ごはんのおとも』は、 とりわけ風味のいい、白いごはんがご馳走になる美味しさ。 七味や山椒、京野菜「九条ねぎ」など、京都ならではの 素材をふんだんに使った、毎日食べたくなる味わいです。
ごはんのお供 ラインナップ
京らー油ふりかけ
京の 胡麻ふりかけ
胡麻がパリッと、黒七味がピリッとした上品な京風
パリパリ食感の胡麻から、山椒をピリリときかせた『京の黒七味』の香ばしさが弾ける、あっさり上品な味わいのふりかけです。 胡麻本来のやさしい甘さを引き立てる、国産の本鷹唐辛子を焙煎した『京の黒七味』の落ち着いた辛みが、食欲をそそります。 ごはんが冷めても美味しく味わえ、七味や山椒の代わりにおうどん、おひたしへ散らすなど、お料理にもお使いいただけます。
こんな料理に
おにぎり、お茶漬け、ちらし寿司、きんぴら、スープ
京の うま辛山椒ふりかけ
ピリリと「山椒」が香る、ほろほろ鶏そぼろ風
おだしで炊いたかしわに、一味を少々振りかけて、香り高い国産「山椒」をたっぷりと。鶏そぼろのようにほろほろ美味しい、 具だくさんで食べ応えのある、おかず感覚ふりかけです。ごはんが進む味わいは、家庭料理の定番・麻婆豆腐をイメージ。 お豆腐とネギも入れながら、お醤油や豆板醤などに『京の山椒』と『京の赤一味』を加えて、しっとり甘辛く仕上げました。
こんな料理に
おにぎり、中華粥、そぼろ丼、炒飯、パン
京の おだしふりかけ-山椒-
京風おだしの旨みがたっぷり
“おだし”で作った“ふりかけ”をイメージした「鰹節」と「昆布」に、椎茸と、ピリリとした香りのアクセントが京風味になる山椒を加えて作った、素朴な“おかか風ふりかけ”です。 お料理にも馴染むしっとりソフトな食感で、粉末なのに、じゅわりとおだしの旨みが広がります。
こんな料理に
おにぎり、卵焼き、お浸し、丼の具、煮物
京の 麻辣醤
白いごはんや卵かけごはんをシビ辛の麻辣飯に味変
ピリリとフルーティに香る、国産山椒。キリリと突き抜けた辛さで知られる、中国山椒の花椒(ホアジャオ)。 ヒリリと辛みがマイルドな、国産の本鷹唐辛子のみを原材料にした『京の赤一味』。ダブル山椒と本鷹唐辛子を活かした、 京中華テイストのシビ辛調味料です。ひと匙で本格四川のシビれる辛さが手軽に味わえるほか、エスニック料理の味付けにも。
こんな料理に
麻婆豆腐、坦々麺、肉じゃが、おでん、ハンバーグ
京らー油
「九条ねぎ」の甘い旨みが白いごはんに、とろとろ
唐辛子を使いながらも、辛さは控えめ。とろとろ甘くて、口あたりのやわらかい、京野菜の「九条ねぎ」を香味野菜に選び、 京都らしい風味にこだわった具だくさんの万能ラー油です。噛めば噛むほど、「九条ねぎ」の甘い旨みが溢れ出しますので、 ごま油やニンニクと合わせながらも「九条ねぎ」の味わいはそのまま。「ごはんのおとも」としてもお愉しみいただけます。
こんな料理に
ラーメン、から揚げ、とんかつ、焼肉、お鍋
舞妓はんひぃ~ひぃ~ラー油
卵かけごはんに合う、カリカリ具だくさん“狂辛”
ひと振りで味覚が冴えるほどしっかり辛い、“狂辛”一味を使った『ラー油』も、ひと匙で目を見開くほど辛うまで絶品です。 ニンニクをきかせることによって、唐辛子が隠し持っている本来の旨みを引き出して、奥深い味わいへと仕上げました。 瓶いっぱいに具がぎっしり詰まって、カリカリ食べるように味わえる『ラー油』は、和洋中どんなごはん料理にもマッチします。
こんな料理に
冷奴、カレー、餃子、ラーメン、たこ焼き